PROFILE

BIOGRAPHY
菅原仁の略歴
- 1968
- 倉敷に生まれる
- 1987
- 横浜国立大学 工学部 建設学科 建築学教室に入学
- 作曲をはじめる
- 1991-2
- 谷口建築設計研究所でモダニズム建築を学ぶ
- 1993
- 抽象平面作品の制作を始める
- 1995
- 横浜国立大学 工学部 建設学科 建築学教室を8年かかってようやく卒業
- 抽象平面作品を制作
- 塾を開き教育に携わる(1995-2007)
- 1996
- 東中国自由美術展(公募展|2001年まで)
- 1998
- 東京展(公募展|東京都美術館)
- 2001
- Green Away, Green(個展|ヒロチカシゲギャラリー)
- 2001
- デザイナーとして活動を開始
- 2008
- 企業顧問としてデザインコンサルティングをはじめる
- 2009
- Calling 2009(個展|芦屋画廊)
- 2010
- 神戸アートマルシェ 2010(アートフェア|芦屋画廊)
- Calling 03(個展|芦屋画廊)
- 2011
- ステーショナリーブランド 神戸派計画 を大和出版印刷株式会社と
立ち上げる - KIAF 2011(アートフェア|ギャラリー風)
- 2012
- 仁アトリエ株式会社を設立
- 2015
- カナモノブランド kuuki を株式会社SKBと立ち上げる
- 2017
- ピアノ作品集『ピアノテラス』をリリース
- 2018
- カナモノブランド AFOLA を株式会社アシストと立ち上げる
AWARD
受 賞
- 2012
- グッドデザイン賞|orissi
- 2015
- 日本文具大賞 機能部門 グランプリ|SUITO cleaning paper
- グッドデザイン賞|TOATOA
- 2019
- グッドデザイン賞|Previo M
- 2020
- グッドデザイン賞 BEST100|Previo T